Blog いんぱるぱぶれ

目に見えないけれど

泡風呂

目に見えないけれど

泡風呂 目に見えないけれど

目で見ることは、重要だと思っていたけれど、赤ん坊が五感を発達させる段階で、意外にも目の発達は一番あとだ。一番最初は聴覚で、家族の声を聞き分けるところから認識が始まる。次は「だっこ」で触覚が発達。その次は哺乳で味覚と臭覚。そして5番目が視覚だ。見ることで人に合わせて行動することができるようになる。目は協調性につながっているのだ。

では、見えない世界を見る。とか、感知することは、どうなんだろう? 第六感が働くなんていうけれど、母がこの世を去る時、喜びをサンサンと降り注いだので、私はあの世とこの世の関係を、以前にも増して意識するようになった。そこで母と祖母があの世のどこにいるのかを、南先生に見て頂いたことがあった。彼女たちは二人とも、幽界ではなく霊界にいるということで、みなさん目が弱いようですね、これこそ遺伝というものですと、お話が出て、そういえば、われら三人、みんな目に何事かがあった。

祖母は終戦後40歳前に、化粧品の会社を興す知人の誘いで、クリームの検査をする仕事についた。ベルトコンベヤー上を流れて来るクリーム、白くて丸いものをずっと緊張しながら眺めていた後遺症で、右目が中心性網膜炎になった。見ようとするものの真ん中が黒く見える。目医者さんから「あなた自分を、古靴下だ、ぼろ雑巾だと思いなさい」と、言われた。医学的に打つ手はないから、緊張して白いものを見つめすぎたんだから、その逆に古靴下のように脱力しなさいってことなんだけど、結局90歳で亡くなるまで、祖母の視界から黒いものはなくならなかった。それでも新聞なんか、裸眼でスラスラ読んでいたし、カルチャーセンターの文章教室にハマって、大きな字でノートに作文を熱心に書いていた。

母も70代になったとき、白内障が進んだらしく、もう目が見えないからテレビはいらないと言っていた。手術はしたくないとのこと。それでも新聞の切り抜きを楽しそうにやっていて、美味しそうなレシピが見つかると、切り抜きがテーブルの上に置いてあった。(私に作れってこと、たまに作ったサ)それから母は、ひどい藪にらみで、左目が耳の方へ大きくそれていた。子供頃、緊張が続くと藪にらみになるそうで、祖父母の仲は、円満ではなかったから、彼女は子供なりに緊張していたのだと思う。祖母も母も緊張性の体質だった。彼女たちの生きた時代、女性はお嫁に行って、ご主人の稼ぎで家を守るのが普通だったのに、社会へ出て働いていたせいもあるだろう。寮母をしていた祖母の手伝いに、途中から母も加わったから、職場と住居が一緒で、プライバシーのない生活だった。彼女たちが今や霊界にいることを考えると、自己犠牲をいとわなかった人たち、緊張の中で生きる難行苦行に耐えた人生だったのだと思う。果たして、目の弱さと緊張は、比例していないだろうか?

かくいう私も遠視で、ひどい眼精疲労に悩まされてきた。特に右目がひどいくて、右は外から影響をうける側だから、自分も外部から受ける影響をかわせないところがあったのだ。遠視というと、よく見える目と思われがちだけど、内訳は次の通り。遠視の目は眼球にぐっと力を入れて焦点を合わせるので、じつは近くも遠くも見にくい構造。電車の吊り広告なんか全部読めるんだから、アタシは目がいいんだと思っていたけれど、ものを見る時、いちいち目に力が入るんだから、眼精疲労は免れないことだった。

ある程度、緊張感があるのはいいことだけど、緊張しっぱなしはよくないと判る。祖母は生前、ぎーっと身体に力が入っていることに気が付くわと、言っていたし、母もどうしても体に力が入ってしまう、脱力できないと言っていた。祖母は晩年、心臓病になり、母はリウマチになった。緊張し続けることは万病のもとだ。

さて、どうしたらリラックスできるのか? もちろん波動修正がいいんだけど、簡単に手軽に、みんなができる方法は? 私の秘策はホットパックだ。首とか目とか背中とか、とにかく温めて血行促進すると緊張はほどけ、痛み=エネルギー詰まりが、改善するようになる。副作用もないし、湯気の熱=湿熱(しつねつ)は、カイロやアンカの乾いた熱=乾熱(かんねつ)より、身体に優しい。もう20年くらいホットパックのお世話になって、風邪薬や痛み止めなど飲まずに回復している。週一回、波動修正もしているから、ホットパックだけの効果ではないだろうと思うけど。

ホットパック
ホットパック

暑いのにあっためる話で、暑苦しいことですが、クーラーとかで案外皮膚表面は冷えていて、コリが出たりするので、そんなときも有効です。

coolpack

症状が改善する時に、身体が舞い上がるような感覚が来たり、ウィーンとひきのばされような感覚がくる。これは何ですかと、南先生にお尋ねしたところ、エネルギー体の修復が進んでいるのですねと、伺った。このウィーンを自分で促してみる、ということを最近やっている。例えば目に力が入っているなぁというとき、入っている力を外側へ放射するようにイメージする。するとウィーンが起こる。はい、もう一度ウィーン。何度か繰り返すと、詰まりが抜けて行くのが判る。目に見えないけれど、エネルギー体は感知できる。

泡風呂
泡風呂

一日の疲れ、汚れを流すためにも、湯船につかるようにしています。夏は、ちょっとぬるめの湯加減がいいですねhart-rose

関連記事一覧

  1. ハーブティーとプロポリス
  2. 不安
  3. ひみつ
  4. 前世の修復
  5. 左から右
  6. メンソレータム

コメント

    • misa
    • 2020年 8月 15日 10:04am

    南先生はあの世のどこにいるかまでも見てくれるなんて知らなかったです!!!!すごい!!
    私も日常的に緊張しやすいのかモノを持つてに力が入りやすくて。。。リラックスのプロは人生のプロなんだろーなー^^

    • そうなんです。見て頂いて・・・。
      エネルギー体は身体がなくなっても、なくならない・・・
      魂の不変は本当なんですね。自信をもってそう信じています。
      misaちゃん、ものをしっかり持っていらして、良いじゃないですか。ぽろっと落っことすより。
      おっしゃる通り、力の強弱が上手くできたらきっとプロですね。
      う~ん、ピアノ・フォルテが上手くなりたい♫

    • 松本涼
    • 2020年 8月 30日 1:13pm

    水蒸気性の温熱はききますね。
    昔はこんにゃくを温めてタオルで巻いて使ってました。

    • こんにゃく!きっとデトックスにもなりますね。
      ツワブキの葉を焼いて、こんにゃくを包んで当てがうとか→腰痛
      里芋をすりおろしたのをガーゼにのせて、体内毒素を吸着するとか→体内腫瘍
      トライしていた人を知っています。
      おばあちゃんの知恵袋的な天然もの使い。
      薬と違って副作用がないし、地球も汚さない。
      原点回帰、もっと注目すべきかも。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

コメント

最近の記事

  1. 帽子釣-ピカ
  2. 真夜中の聖堂

    2024.08.24

    夜想
  3. 先祖樹

    2024.07.24

    先祖樹
  4. 陶酔

    2024.07.23

    陶酔
  5. 卵のヒビ

    2024.07.7

    卵のヒビ
Banner

歩き回る植物

PAGE TOP