Blog いんぱるぱぶれ

自己治癒

自己治癒

自己治癒

自己治癒 自己治癒

Thank you for reading this post, don't forget to subscribe!

セルフヒールドという言葉を知ったのは、水晶の形態からだった。結晶の成長過程で一度折れたものが、折れたところから反対側に成長して、両錐形になったものを言う。一度折れたのに、そこからまた成長しているから、自分で自分を癒したというわけ。なるほどと納得して、大いに共感した。

セルフヒールド・クリスタル

自己治癒した水晶はやはり癒しの波動を持っていた。飼い猫に避妊手術を施して、抜糸したあと、ふと思いついて、寝そべっている猫の傷跡のところにセルフヒールド・クリスタルの先端を当ててみた。やはり猫は何事かを感じたらしく、おや?おや?と、仰向けに体を倒して、ついにデローンと仰向けに寝そべった。そのまま3秒くらい、水晶をお腹にのせたままじっとしていたけど、すぐに、これは油断しすぎとばかりに仰向けをやめてお腹を下にした。利口な仔だったから、気持ちが良くてもほどほどに切り上げる、生理現象におぼれないタイプだった。ヒーリングが起きる時、ウィーとそこの空気が広がるような感じ(エネルギー体の修復)がするから、猫にもたぶん、同じことが起きたんじゃないかと、思っている。

どんなに効果てきめんな薬があろうと、腕のいい医者がいようと、結局、自己治癒だと思う。この6月で、両手のビランは11年目に突入した。まだ完治には至っていないけど、あの皮膚全体が青黒くなって、爬虫類みたいだった炎症を思い出せば、なんとか人間にもどって、普通の肌荒れ程度になったなぁと思う。左の中指はザムザだったから、第一関節の皮膚がまだ固いまま、ボチボチと炎症の赤い穴を開けている。プラスチック指だった親指も、やっぱり赤穴ボチボチだ。押すと痛いんだけど、両手全体が燃えるようにヒリヒリしていたことを思えば、こんなの序の口だ。ひどい目に遭うっていいことだと思う。あの時よりマシって思えるようになるから。

苦しい時、自分の中のもう一人の自分が出る。そうして「お前負けるな!」と激励する時もあれば、「疲れたなら、休んでいいのよ」と、言う時もある。これが心の声ってヤツなんだけど、つい明日までに、これを終わらせるんだからとか、その声に逆らいがちだったけど、ひどい目にあって、心の声に素直に従うのが、自己治癒への一番の近道だと理解が進んだ。さまざまな事態が起きるのは、自分の理解不足に気が付くため。自分で自分を癒すとは、いま起きている現象が何なのか? 理解することなんだね。

関連記事一覧

  1. 遠隔治療
  2. 動画の部屋
  3. 変化する
  4. 満月と過去
  5. ひみつ
  6. 黒服
2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

コメント

最近の記事

  1. 人魚姫

    2023.03.27

    人魚姫
  2. 準備中

    2023.03.22

    準備中
  3. 死と思い出

    2023.03.9

    死と思い出
  4. 乖離

    2023.02.22

    乖離
  5. harmony of love
Banner
PAGE TOP